認定こども園 渋川大島幼稚園
1号認定105人 2号認定40人 3号認定10人 合計定員155人
ホーム
お知らせ
いちにち
いちねん
子育て支援
預かり保育・延長保育
入園案内
ブログ
Menu
ホーム
お知らせ
いちにち
いちねん
子育て支援
預かり保育・延長保育
入園案内
ブログ
Home
/
ブログ
ブログ
2022年5月2日
めだかの飼育の準備
園にメダカをご寄付いただけることになり、年長組さんのみんなで飼育することになりました。 メダカを飼育するには何が必要か、みんなで、園にある図鑑で調べたり、メダカに詳しい園長先生に聞いてみた… 続きを読む
2022年4月27日
春の生き物
汗ばむ陽気となり、こども達は毎日元気いっぱいです。 自由遊び中のこども達は、ポケットずかんを片手に春のお花や、むしを探したり、観察したりしています。 年中組のお友達が、てんとう虫の幼虫を見せ… 続きを読む
2022年3月4日
やもり? かなへび? それとも、とかげ?
園庭にくねくね動いている生き物が・・・ 先生が危険が無いように、子どもたちを遠ざけ、道具を使って捕まえました。 「あー、ひらたかなへびだー。」 「とかげ、じゃない。」 「やもり、かもよ。」 … 続きを読む
2022年2月19日
天からのおくりもの??
昨日は雪のため、自由登園となりました。 いつもより少ない人数ですが、子どもたちは元気いっぱい雪遊びを楽しみました。 雪玉を作ったひよこ組さん、うれしそうに見せてくれました。 年少組さんは、か… 続きを読む
2022年2月3日
小さなオニと秘密の写真
今日は節分の日。 小さなオニたちが、年中組さん、年少組さん、ひよこ組さんが良い子になれるよう遠い山奥からやっきて、豆を持った子どもたちの所へ、飛び込んでいきました。 無事に任務を終えた小さな… 続きを読む
2022年1月28日
遊びの日
今日は遊びの日。いつもより沢山遊べる日です。 園庭から子どもたちの楽しそうな声が響いたので、その声に誘われて園庭に出てみると、楽しそうな子どもたちの様子に思わずシャッターをきりました。 年長… 続きを読む
2022年1月21日
☆お店屋さんのお品物☆
1月20日に年長組さん、年中組さんのお店屋さんごっごがありました。 こども達が一生懸命つくりました「お品物」是非ご覧ください。 子どもたちの思いの詰まった「お品物」です。みんな、みんな素晴らし… 続きを読む
2022年1月14日
避難訓練(地震)
自由遊び中に「地震です。地震です。大きくゆれています。落ち着いて避難してください。」非常放送が流れました。 自由に遊んでいた子供たちですが、先生の指示をきいて、近くある机の下に避難していま… 続きを読む
2022年1月12日
たこあげ
今日は風がとても強かったので、手作りのたこで、「たこあげ」をしました。 年中組さんの「たこあげ」の様子です。 どっちから風が吹いていて、どっちに向かって走ったら高く飛ぶのか考えながら走って… 続きを読む
2021年12月17日
☆クリスマス会 番外編☆
12月16日にクリスマス会を行いました。 クリスマス会の様子は、後日「いちねん」のコーナーで掲載しますので、今日はクリスマスの給食と降園の様子を紹介します。 クリスマスメニュー(12月16日の… 続きを読む
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »